head_img_slim
HOME > セミナー「SDGsと食品ロス削減」(11/17岡山市)

セミナー「SDGsと食品ロス削減」(11/17岡山市)

2022/10/24(月)
令和4年度 「知」の集積による産学連携支援事業
セミナー「SDGsと食品ロス削減」 終了しました

【日時】令和4年11月17日(木)13:00~17:00
場所ノートルダム清心女子大学 ヨゼフホールA棟3F ヨゼフ300
    (岡山市北区伊福町2丁目16-9)
     岡山駅より徒歩約10分です。来場には公共交通機関をご利用ください。
    +オンライン(Zoomウェビナー)
【主催】農林水産省 農林水産技術会議事務局 研究推進課産学連携室
特定非営利活動法人中国四国農林水産・食品先進技術研究会(略称:中四国アグリテック)
【共催】ノートルダム清心女子大学
【後援】公益社団法人 農林水産・食品産業技術振興協会(JATAFF)
定員会場100名 オンライン100名 (各先着順、参加費無料)

趣旨
 巷で話題に上ることの多くなったSDGs(Sustainable Development Goals,持続可能な開発目標)。SDGsとは,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。SDGs は,17のゴール・169のターゲットからなり,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。
「食品ロス」とは,本来食べられるのに捨てられてしまう食品のことをいい,日本のみならず国際的な問題となっています。SDGsにおいても,目標12 「つくる責任つかう責任」の中のターゲット12.3に「2030年までに小売・消費レベルにおける世界全体の一人当たりの食料の廃棄を半減させ,収穫後損失などの生産・サプライチェーンにおける食品ロスを減少させる。」と提案されています。
今回は,「SDGsとは何か」という基本的なことをはじめ,「食品ロス削減」に対する考え方やさまざまな取り組みについてご紹介したいと思います。
【プログラム】
13:00~ 開会あいさつ
      NPO法人中四国アグリテック 理事長 神崎 浩氏
13:10~ 講演1「SDGsと食品ロス削減対策」
     農林水産省 大臣官房新事業・食品産業部 外食・食文化課 
     食品ロス・リサイクル対策室 課長補佐(食品ロス削減・リサイクル班)岸田学氏
          …休憩(10分)…
14:20~ 講演2「食品ロス削減に向けた大学生の取り組み」
     くらしき作陽大学 食文化学部 栄養学科 講師 國本 あゆみ 氏
15:20~ 講演3「国連SDGsの基本と清心の取組み」
     ノートルダム清心女子大学 地域連携・SDGs推進センター長 濱西 栄司 氏
16:20~ 質疑・意見交換
     司会:農林水産省産学連携支援コーディネーター
        ノートルダム清心女子大学 教授 小林 謙一 氏
17:00 閉会あいさつ
     中四国アグリテック食品副部会長 的早 剛由 氏
17:10~17:30
個別相談(競争的研究資金等)

【参加申込方法】 
こちらのURLより参加申込登録をお願いします。                          https://zoom.us/webinar/register/WN_bKsXW1d2TFyKuTtdITpAkA        
参加登録完了後に当日のURLをメールにてお知らせ致します。

配布資料はこちらからダウウンロードできます。
①SDGSと食品ロス削減https://www.agritech2007.jp/pdf/20221111_shiryo01.pdf②食品ロス削減に向けた大学生の取り組みhttps://www.agritech2007.jp/pdf/20221111_shiryo02.pdf③国連SDGsの基本と清心の取組https://www.agritech2007.jp/pdf/20221111_shiryo03.pdf

          セミナーポスターはこちらです↓。   

 

ページトップに戻る